おひさしぶりーふ

どうも長らく更新が滞ってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。

案の定、抗ガン剤の副作用と戦うハメになっておりました(汗)。

自分が選択しているのはmFOLFOX6というものなのですが、半年間の治療のうち、折り返し地点を通過してよっしゃーっ!とか思ってみたのは良いのですが、どんどん蓄積されてきたダメージが身体に表れてきてあまり集中力も続かず、パソコンの電源を入れることすら、iPhoneをいじることすら少なくなってしまいました。いやはや、12月の治療終了までこんな気分が続くのはなかなかツライものがありますが、頑張らないといかんですね。

先日精密検査で、外科手術自体の治癒は完全に問題なしとの判定を受けたのでホッとしています。

今日は気分がいくぶんマシになったのでこうして日記が書けているわけです。貴重な時間ですね。

もう1回手術が待っているので安心はできませんが、いずれにしても来年になれば元の身体に戻って気分もよくなるでしょうから、ひたすらポジティブにやっていくしかないです。(^_^)

そうそう、そんな中でも少し良くなってきたのが不眠対策。

以前は全く寝付けず、起きられず・・・という苦しみを味わっていたのですが、セカンドオピニオン的に睡眠障害外来を受けることになってから、生活習慣の改善もあいまって、とてもよく寝付けるようになりました。これはすごくハッピーというか、すげーとか思っちゃいました。
おかげさまでベッドに入るのが21時過ぎという、とんでもなくおじいちゃんみたいな生活になっちゃいました。その分、早起きして仕事も始められるようになりましたし、いくぶん昔よりは生産性が高くなりました。

早起きは三文の得とはよくいったものです。今後も更なる生活改善目指していきます。

あっ、未歩さんのこと全然書いてない・・・(苦笑)。

うーん、なかなかデータや書類(資料)の整理が出来ていないのが現状でして、ポスターは色々といらないものを処分してしまったのですが、それ以外のグッズがまだてんこもりな状況で、さらに整理していかねばと思っております。断捨離断捨離。

未歩さんの楽譜集とかは・・・誰か欲しい方がいれば譲りますよ。自分、ピアノとかひけないのに買っちゃってましたから(笑)。



最近ようやく涼しくなってきました。むしろ寒いくらいです。今は白血球も少なくて抵抗力が圧倒的に落ちている時期なので、風邪でも引こうものなら即入院という厳戒態勢のためあまり出歩くこともままなりませんが、みなさまも風邪などめされませんように。。。