冬休み

ようやく昨日から冬休みに入りました。

お仕事の最終日は、旅立つ同僚の送別会もかねて、派手に楽しみました。

で、昨日はかわいい姪っ子の2歳のお誕生日ということでお祝いをしにいってきました。

プレゼントは、お気に入りのDVD。

妹夫婦と、私の母親と、4人で祝いました。

こんな風に幸せを感じられる瞬間が、これから1つでも多く経験できるといいな、と素直に思いました。

これから1月6日まで冬休みの間、何をするわけでもなく過ごすのですが、とりあえずクリスマスにPerfumeのライブに行って発散できたことが何よりでした。

あいにく24日、25日のうち、25日にしかいけなかった(体調が良くなかった)のですが、1日だけでもライブに参加して、叫んで、踊って騒いで楽しみました。

思えば去年は手術室で寝っ転がって、バッサバッサ切られてICUに入っていたのですからね。ずいぶんな回復です。

私的に今日を最後の書き込みにしようと思っていますが、今年の総括としては

とにかく病気が進行せず、健康的に過ごすことが出来たことに感謝

ということにつきます。

半年ごとに検査は受けてきていますが、やはり何回受けても気持ちの良いものではありません。結果を聞くまでは。

最初の手術から1.5年経ちました。

あと、3.5年です。

病気は冷酷です。5年生存率というシステムがある限り、逃れられません。

色んな見方をすることが出来ると思いますが、私はそんなに悲観的にはとらえていません。

むしろ、限りある人生をいかに楽しむか。

そんなことをしきりに考えるようになりました。

もちろん、先の人生どうなるかわからないのでそんな無茶をするわけではありませんが、

「アレ、やっとけば」

「これ、手にしていれば」

みたいな、「たられば」的なものを少しでもなくして自分の欲するままに人生を楽しめるようにしたらどれだけ幸せだろう?と。


そんな訳で、来年もしっかり仕事して、しっかり遊んで、しっかりワンコとモフモフして(笑)、未歩さんの曲もしっかり聴いて、

2014年が良き一年でありますように。